研修会のお知らせ
2025/05/11 (Sun) 21:24:55
ウェルネスの種を探してみませんか?
アメリカの精神疾患を抱えた当事者たちによって開発されたWRAP(ラップ)-元気回復行動プラン- は、自分の“ウェルネスのタネ”を見つけ、 それらを使って作る「自分のトリセツ(取扱説明書)」です。 病気・怪我・ストレス・仕事・人間関係・・・困難があっても、いいカンジの自分を保って 自分らしい人生を過ごすことができます!!今回のWRAP集中クラスでは、リカバリーに大切なこと、元気に役立つ道具箱、WRAP(元気回復行動プラン)の概要および元気に役立つ道具箱について学び、参加者同士が生活の工夫や経験を持ち寄る中で、自らが元気に過ごすためのヒントを探していきたいと思います。
WRAPを通じ、クラスに参加する全ての人がお互いに学び合う関係の中からなにが生まれるか、共に体験できるのを楽しみにしています。
1.参加 一般8000円 減免4000円
2.日時 :1日目(7月19日(土)) 10時~18時 元気に役立つ道具箱、5つの大切なこと
2日目(7月20日(日)) 10時~18時 WRAP
早目に終わるようにいたしますが、18時を過ぎることがございます。18時10分までにチェックアウト頂ければ、修了書はお渡しいたします。
18時を過ぎた場合、離席可能となります。
3.対象 :自分のWRAPを作りたい方、WRAPを学んでみたい方ならどなたでも!
4.テーマ:Wrap概要、リカバリーに大切なこと、元気に役立つ道具箱
WRAP(元気回復行動プラン)
5.場所: 関東ITソフトウェア健保会館・会議室(大久保)
支払いは事前振込
お申し込み方法